販促コンサルタントの岡本達彦です。
最近、私は「お客様目線のつくりかた」
という本を書きました。
その背景には、今の時代、
プロ目線だけでは、物事の本質や
人々の心をつかめない
という考えがあります。
よく言われる「プロ目線」。
技術や知識があることは、素晴らしいこと。
しかし、それが顧客や一般の人々の
目線から外れてしまっている場合、
真の意味でのコミュニケーションは
生まれるでしょうか?
例えば、多くのIT業界のマニュアル。
ユーザーに「詳細はホームページで」
と誘導されるものの、そのページが
専門用語だらけで、結局、他のサイト
での解説を求める。
これは、真のユーザー目線とは
言えませんね。
さらに、テレビのスポーツ中継。
あなたも経験したことがあるでしょう。
試合時間が表示されていない中継。
ファンであれば当然知っているでしょうが、
初めて視聴する人にとっては
「残り時間は?」「これは何分の試合?」
と混乱します。
そう、私たちの「当たり前」は、
他人にとっての「当たり前」では
ないのです。
私の新著「お客様目線のつくりかた」では、
このような日常の疑問から、ビジネスの
現場での実践的なアドバイスまでを
まとめています。
営業は、自社商品のプロであるよりも、
お客様の目線で考えるプロであるべき。
その視点を持ち続けることで、
本当の意味での信頼と関係が
築けると私は信じています。
読んでいただければ、あなたもきっと
新しい視点を持つことができるでしょう。
そして、その視点を生かし、日常や
ビジネスの現場での新しいアプローチ、
新しいコミュニケーションを
実践していただけたらと思います。
興味を持っていただけた方は、
こちらのリンクから
購入していただけます。
お読みいただき、あなたの感想や
フィードバックもお待ちしております。
それでは、お客様目線で、
新しい日常をお楽しみください!
お客様目線のつくりかた
https://www.amazon.co.jp/dp/4908117845/