販促コンサルタントの岡本達彦です。
日本には、その歴史や伝統を誇る老舗の旅館や企業が
数多く存在しています。
その中で驚くのは、彼らが特別な新商品や斬新なサービスを
展開するわけではなく、逆に「変わらないもの」をずっと
提供し続けることで、そのブランドの地位を築いてきたこと。
ブリキや銅で「茶筒」を製作し続ける会社が、変わらないものを
提供することで世界的な評価を受けていることがその象徴的な例です。
私の最新著『お客様目線のつくりかた』で触れているのは、
この「変わらない価値」が持つ意味と、それを守り続ける
企業たちの姿勢です。
あなたはキューピーマヨネーズや味の素、太田胃散、
森永ミルクキャラメルなど、何十年もの間、
その姿を変えていない商品を思い浮かべることができるでしょうか。
これらの商品は、その味や品質を変えることなく、
長きにわたり私たちの生活に寄り添ってきました。
お客様からの要望や意見は多岐にわたるもの。
変えてほしいとの声があれば、変えてほしくないとの声も
必ず存在します。
企業や店舗としては、どちらの声を取り入れるのか、
その判断が非常に難しいものとなるでしょう。
私の体験談として、ある時、クライアントに接待された際に
案内されたバー。
そのバーは以前は落ち着いた雰囲気だったのですが、
多くのお客様を喜ばせたいとの思いからカラオケを導入し、
大きく雰囲気が変わってしまったのです。
私たちが望んでいたのは静かな場所での会話。
この例からも、変更を行う際には、お客様の真のニーズや声を
しっかりとキャッチすることの重要性を再確認しました。
このような経験から、私は『お客様目線のつくりかた』
を書き上げることとなりました。
本書では、お客様の真の声をどう聴くのか、
そしてその声をどのようにビジネスに反映させるのか、
具体的な方法や事例を通してお伝えしています。
もしあなたがビジネスを展開している方、
あるいはこれから起業を考えている方で、
真の顧客の声を知り、その声を最大限に活かしたい
と考えているなら、ぜひ本書を手に取ってみてください。
本の購入はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/4908117845/
変わらない価値を追求し、お客様の声を大切にする方法を学びましょう。
あなたと一緒に、お客様目線でのビジネスの成功を目指してまいります。