Quantcast
Channel: 販促コンサルタント岡本達彦の販売促進ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1444

「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーに向いている人、向いてない人。

$
0
0

こんにちは。
岡本達彦です。

『「A4」1枚アンケート
広告作成アドバイザーは
私でもなれますか?』
とよく聞かれるので、
私がいつも答えている内容を、
ここにもアップしておこう
と思います。
 
 
アドバイザーは試験に合格すれば、
基本的には誰でもなれます。
(反社会勢力とかでなければ)
 
ただ、なった方がいい人と
ならない方がいい人はいます。
 
 
なったほうがいい人は
「良いものを持っているにも
かかわらず上手く伝えられなくて
困っている人を助けたいから
アドバイザーになりたいと
思っている人」
 
ならない方がいい人は
「儲かるからアドバイザーに
なりたいと思っている人」
 
 
良いものを持っているにも
かかわらず上手く伝えられなくて
困っている人を助けたい
と思っている人は、
儲かる儲からない関係なく、
どうやったら助けられるかを
常に考えて行動します。
 
●儲かる儲からない関係なく
困っている人の役に立てばと
ブログを書く
 
●儲かる儲からない関係なく
困っている人の役に立てばと
セミナーを開催する
 
儲かる儲からないは関係ないので
どんな状況でもコツコツ活動する
わけです。
 
 
すると周りの人は、
そういった活動を
ずっとみていますから、
 
「あの人は信用できる。
困ったときは相談しよう」
 
「あの人は信用できる。
困った人がいたら
紹介してあげよう」
 
と、どんどん仕事が入ってきて、
結果儲かります。
 
 
逆に、儲かるからと思っている人は
 
●ブログを書いてすぐに仕事に
つながらないと辞めてしまう。
 
●セミナーやってもすぐに仕事
につながらないと辞めてしまう。
 
結果、何も活動しなくなります。
 
 
すると、周りの人はその人を
専門家として見ないし、
行動に一貫性がないので
信用もしなくなります。
 
当然、困っても
相談に行かないし
困っている人がいても
紹介してあげよう
とならないので
結果儲からないとなります。
 
 
すると、アドバイザーを
やめることになります。
 
また行動に一貫性が
なくなります。
 
ますます信用がなくなる
という悪いスパイラルに
陥ってしまうのです。
 
 
アドバイザーみたいに人柄が
重要になっている仕事は、
仕事を頼む前に、その人が
本当に信用できる人かどうか
みんな見ています。
 
ですから、儲かるからという
理由なら、アドバイザーに
ならない方が良いという事です。
 
 
逆に、良いものを持っているにも
かかわらず上手く伝えられなくて
困っている人を助けたいから
アドバイザーになりたいと
思っている人は、
人から感謝されながらお金がもらえ
全国に素晴らしい仲間もできるので
やりがいがあると思いますよ!


 
アドバイザー試験の詳細はこちら
https://a4kikaku.com/advisers-examination/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1444

Trending Articles